採用情報
募集概要
特別な資格・経験は一切不問。
生活に不可欠なインフラを担う、今後もずっと必要とされる仕事です。
コスモ石油及びジクシスの特約店、北日本石油グループの一員として、LPガスを始めとした生活に必要なエネルギーを取扱う企業です。LPガスは、災害に強い・燃焼時のCO2排出量が少ない・有害物質をほぼ排出しない等のメリットから、環境にやさしいクリーンエネルギーとして期待・注目されており、今後も安定した需要が見込まれている中、更なる事業体制の強化と細かなフォローをご提供できるよう新たな人材を募集いたします。

仕事内容
LPガス・灯油・ガス機器等をご利用いただいているお客様のフォローを行います。
資格取得は会社が全額負担。残業は少なめです。
具体的には
- ・メーターの検針
- ・ガス機器等のメンテナンス
できるようになるまで3年くらいかかります。焦る必要はありませんので、じっくり業務を覚えていきましょう!また、新しい商品やオススメがあれば、チラシを渡してお話することも。販売というより、ご紹介するイメージです(ノルマなし) - ・LPガス、石油などの配送
入社後の流れ
約3ヵ月間は研修期間として先輩社員と共に検針業務や事務処理を中心に対応、並行して社内外の研修に参加しながら商品知識を身に付けていきます。
お客様との信頼関係を築く事が大切長期的にお付き合い頂いているお客様が多いため、日々の細かな対応が大きな成果へと結びつきます。
未経験でも安心!
必要な資格取得は会社が全額負担
未経験の方も先輩がしっかりサポートするので安心!私たちは資格取得を全面的にサポートしています。
- ・ガス主任技術者
- ・高圧ガス販売主任者
- ・液化石油ガス設備士 ほか
また、スキルアップのため外部講師による階層別研修を定期的に実施。
対象となる方
未経験OK!資格・経験不問。多くが異業種 or 未経験スタートのため人物重視の採用です。
- ・高卒以上
- ・普通自動車免許(AT限定不可)
あれば活かせるスキル・経験
- ・営業職の経験
- ・ガス業界の経験や知識
- ・管理職の経験
- ・運輸、配送業務の経験
求める人物像
- ・明るく元気な対応で何事にも積極的に取り組む姿勢のある方
- ・自己のスキルアップに貪欲に取り組む姿勢のある方
- ・協調性があり、コミュニケーション能力のある方
当社の働きやすい環境作り
週休2日制でプライベートの時間もしっかり確保し、オン・オフのメリハリを付けて働ける環境です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
採用人数 | 若干名 |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 8:30~17:30 |
勤務地 | 福島県内にある各事業所のいずれか 【本社/郡山支店】 福島県郡山市田村町金屋字川久保41番地 【福島支店】 福島県福島市鎌田字樋口3番地の4 【相馬支店】 福島県相馬市馬場野福迫141番地 【会津支店】 福島県会津若松市門田町大字堤沢字道西16番地 |
交通アクセス | 【本社/郡山支店】 JR「郡山駅」より車で9分 【福島支店】 JR「東福島駅」より車で4分 【相馬支店】 JR「相馬駅」より車で6分 【会津支店】 JR「西若松駅」より車で8分 |
給与 | 月給:16万7,000円~26万円+各種手当+賞与 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 モデル年収例 年収420万円 / 主任職 経験3年 /月収28万円(諸手当込み) 年収510万円 / 係長職 経験8年 /月収34万円(諸手当込み) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(8月) 賞与:年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与支給(9月) →支給実績:直近3年間、平均2.2ヶ月分 |
諸手当 | ・通勤交通費(上限15,000円) ・時間外手当 ・扶養手当(2,000円~18,000円) ・住宅補助手当(6,000円~30,000円) ・地域手当(3,500円~7,500円) |
休日・休暇 | 年間休日108日(令和6年度実績) ・週休2日制(変形労働時間制に伴う労働カレンダーに基づく) ・有給休暇 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇、育児休業 ・慶弔休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度 ・制服支給 ・資格取得支援制度 ・各種慶弔制度 ・慰安旅行 ・グループ互助会制度あり |
お問い合わせ
ご応募・採用に関するお問い合わせは、お電話・メールにてお問い合わせ下さい。
電話番号 | 採用担当 |
---|---|
024-944-6020 | 本田・渡辺 |
※お電話でのご連絡は祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時30分まで受け付けております。